本日、全社員・全パートさんを対象に衛生講習会を開催しました。弊社ではお客様に「安心・安全」なお弁当をお届けするために、半年に1回 衛生講習会を実施しています。
学校給食施設や他社でも食中毒や異物混入の事件なども多発しており、弊社も明日は我が身の気持ちで、常に「衛生管理」には細心の注意を払っておりますが、衛生に関する知識は日々更新されているため、我々も常に勉強しアップロードしていく必要があります。
昨年までは、外部講師をお招きし研修をしていましたが、今回からは社内で有志の3名が中心になり、「衛生委員会」を立ち上げ、企画立案から発表まで、身近なリスクに目を向け、全員参加型の研修を企画してくれました!
その甲斐もあり、参加者からは「勉強になった!」「いつもより楽しく参加できた!」とたくさんの声が上がってきました。また半年後の衛生講習会の開催に向けて、次のアイディアをみんなで共有していました。
「安心・安全」のためにできることに「やりすぎ」はないと思いますので、全社一丸で衛生管理の徹底に努めたいと思います!